会津武家屋敷 周辺観光

会津武家屋敷周辺には、多くの史跡が点在しています。
散策しながら、奥深い会津の歴史を感じることができます。

旧滝沢本陣

会津武家屋敷より約2.5Km 徒歩で36分・車で5分(飯盛山)

参勤交代や領内巡視などの際の殿様の休息所。戊辰戦争の際に本営となり、白虎隊もここで命をうけて戸ノ口原戦場へと出陣していきました。茅葺きの屋根におおわれた書院づくりの建物は、国の重要文化財に指定されました。建物のあちらこちらには弾痕や刀傷があり、当時の戦いの痕跡をとどめています。

福島県会津若松市一箕町滝沢122
TEL 0242-22-8525

白虎隊記念館

会津武家屋敷より約2.5Km 徒歩で36分・車で5分(飯盛山)

当館は昭和31年4月に故・早川喜代次によって創立され、主に「白虎隊」をはじめとする戊辰戦争関係の史料(遺品、遺墨、写真など)を収蔵、展示しています。

福島県会津若松市一箕町大字八幡字弁天下33
TEL 0242-24-9170

さざえ堂

会津武家屋敷より約2.5Km 徒歩で36分・車で5分(飯盛山)

高さ16m、中央に6本の心柱と、6本の隅柱を駆使した六角三層で二重螺旋構造のお堂です。1796年に建立されて以来その姿を変えておらず、現在は国の重要文化財にも指定されている貴重な建築物です。

福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
TEL 0242-22-3163

松平家御廟

会津武家屋敷より徒歩にて往復 約1時間

会津武家屋敷の背景となっている杉山の丘陵は会津藩主が祀られ、その規模は5万坪に及び日本の中でも屈指の墓です。規模もさることながら神式で祀られていることも特徴的です。保科正之が眠る磐梯山裾野の土津神社と併せて松平家の墓所となります。※入山の際は軽いトレッキングの心構えで、野生動物にもご注意ください。

福島県会津若松市慶山2丁目7-23
TEL 0242-27-9376

鶴ヶ城

会津武家屋敷より約2.5Km 徒歩で35分・車で8分

難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城は、戊辰の戦役で新政府軍の猛攻の前に籠城一ヵ月、城は落ちなかった。石垣だけを残して取り壊されたのは明治7年のことである。至徳元年(1384)葦名直盛がはじめて館を築き、改修を経て天下の名城となった。

福島県会津若松市追手町1-1
TEL 0242-27-4005

御薬園

会津武家屋敷より約1.2Km 徒歩で15分・車で3分

室町時代に葦名盛久が霊泉の湧きだしたこの地に別荘を建てたのがはじまりと言われています。昭和7年に徳川時代の代表的な大名型山水庭園として国の名勝に指定されました。四季折々に花が咲き誇り、歴代の藩主が愛した庭園の風情を深めてくれます。御薬園でしか味わえない秘伝の薬草茶で日頃の疲れを癒して下さい。

福島県会津若松市追手町1-1
TEL 0242-27-4005

東山温泉

会津武家屋敷より約1.1Km 徒歩で16分・車で3分

会津若松の奥座敷・東山温泉は今から約千三百年前、名僧・行基によって発見されたと言われ、奥羽三楽郷に数えられる歴史ある温泉郷です。人口十二万人の会津若松市の中心地から車でわずか10分程度の便利な場所にこれだけの規模と歴史、豊かな美しい自然を誇る温泉地は他に類を見ません。

福島県会津若松市 東山町大字湯本滝ノ湯110
東山温泉観光協会 TEL 0242-27-7051

ピックアップ

グループ施設