郷工房 古今 2月のおすすめ品
皆さん、こんにちは。べこ太です!!今年は丑年、オイラの年ということで、今回から「お土産処 郷工房古今」のおすすめ品紹介は、僕“べこ太”がお送りします。大役ですが、ガンバリますので、 …
続きを読む »こんな風景15
家老屋敷内の台所の「団子さし飾り」 本日、古くから当地方に伝わる「団子さし飾り」を作製しました。「団子さし」とは、小正月(地方によっては、女正月と言う)の1月15日前後にミズキの枝 …
続きを読む »ミニ歴史講座9
シリーズⅠ 「西郷頼母ってどんな人」⑨ この時の会津藩主は、徳川御三家の筆頭・尾張の支藩であった美濃高須(現・岐阜県海津市)から養嗣子となっていた容保(かたもり)でしたが、この重責 …
続きを読む »初公開!! べこ太君のプロフィール
今年は丑年!!会津武家屋敷オリジナルキャラクターの“べこ太”君も、「オイラの年だぞ!!」と新年からはりきっています。会津武家屋敷お土産処『郷工房 古今』では、今年の干支、丑年にちな …
続きを読む »郷工房 古今 1月のおすすめ品
新年明けましておめでとうございます。本年も会津武家屋敷お土産処『郷工房 古今』をよろしくお願い申し上げます。 さて、新年、最初にご紹介するオススメ品は、会津の『にごり酒』です。生き …
続きを読む »新春情報/干支記念「赤ベコまつり」
今年は「丑」年!!謂わば「べこっこ」の年 会津の赤ベコはその云われからするとまさに「無病息災」と「健康」を願う郷土の代表的民芸品です。エネルギーを秘めた伝統カラーの「赤色」の上に …
続きを読む »新春情報/郷工房 古今「福々祭」
◇期間 平成20年12月22日(月)~平成21年1月6日(火) ◇内容 ■「開運くじ引き」2000円お買上毎に1回のくじ引き 運がいいと人気グッズをプレゼント! ■「初春大抽選 …
続きを読む »お正月情報/料理長特撰メニュー
会津武家屋敷の食事処「九曜亭」料理長の限定創作メニューを元旦、2日、3日の各日20食ご用意致しました。 お1人様 1800円 <おしながき> 祝杯/会津地鶏と季節の野菜さっぱり煮 …
続きを読む »お正月情報/餅つき大会
恒例振舞い餅つき大会、元旦、2日の両日11時頃から搗きはじめます。搗き立ての味は格別です。皆さんでおいしいお餅を搗き上げてくださいネ!お子様用の千本杵も準備しました。 -昨年のお客 …
続きを読む »