◆特別展開催中◆
「直江兼続とゆかりの地”会津”」-景勝と兼続対家康の戦い <期間> 平成21年4月19日(日)~11月30日(月) <場所> 会津武家屋敷場内 会津歴史資料館 大河ドラマ「天地人 …
続きを読む »「べこ神」くん 参上!!
大人気の会津武家屋敷オリジナルキャラクター“べこ太”・・・・・、そのべこ太一族の中でも、圧倒的存在感と究極の抱き心地を併せ持つ、最大級のぬいぐるみがついに登場!!その名も・・・『べ …
続きを読む »こんな風景19
弓道体験場にあるイケスの金魚です。毎年春に小赤(こあか)を購入し秋の終わりに屋敷内の池に放します。(この頃は立派な和金に成長) 今頃の時期は、教育旅行の生徒さんが大勢お出でになりま …
続きを読む »ミニ歴史講座11
シリーズⅠ 「西郷頼母ってどんな人」⑪ 文久2年(1862)12月24日、京都に到着し黒谷金戒光明寺を本陣とした容保は、年が明けた正月2日、新年のあいさつのため初めて御所に参内し、 …
続きを読む »郷工房 古今 6月のおすすめ品
皆さ~ん、ご機嫌いかがですか?今月もやってまいりました、会津武家屋敷大人気キャラクターの私、べこ太がお送りするおすすめ品のコーナー!!今月おすすめするのは…(有)永井屋麹店の『会津 …
続きを読む »旅の合間にホッひといき♡「天満茶家」開店
今年4月、会津武家屋敷敷地内、天満宮の麓にお休み処『天満茶家』がオープンしました。会津路、さらには会津武家屋敷を旅して回った途中の休憩処として、ホッと一息つける安らぎと憩い時を与え …
続きを読む »写真コンテスト受賞作品
【最優秀賞】しだれ桜 (東京都) 【優秀賞】あかり (宮城県) 【審査委員賞】雨の武家屋敷 (雨の武家屋敷) 【審査委員賞】武家屋敷と漂桜 (神奈川県) 【佳作】日本晴れ (静岡県 …
続きを読む »「赤べこ絵付け体験コンテスト」結果発表②
また、今回各賞からは惜しくももれてしまいましたが、審査員の強い要望により、個性的な2作品につきまして、審査員特別賞も急遽決定しましたので、あわせて発表いたします。 ★審査員特別賞・ …
続きを読む »「赤べこ絵付け体験コンテスト」結果発表①
5月3・4・5・6日のゴールデンウィークにおいて開催した『赤べこ絵付け体験コンテスト』ですが、大勢の方にエントリーしていただき、盛況のうちに終了することができました。ここに厚く御礼 …
続きを読む »郷工房 古今 5月のおすすめ品
皆さん、お元気ですか~♥オイラ、べこ太がお届けする「古今おすすめ品」…今月もはりきってご紹介いたしま~す!!さて、今回ご紹介するのは、こちら…『会津地鶏遠赤外線たまご』です!!会津 …
続きを読む »