新年恒例!振舞い餅つき

新年明けましておめでとうございます。 会津武家屋敷は元旦より年中無休で開館しております。冬季期間は場内の家老屋敷に入室してご覧頂いています。 元旦、2日とは恒例、好評を頂いている「 …

続きを読む »

こんな風景22

本日午後より、屋敷内部にお入りいただく「冬期間限定」の見学順路に変更致しました。通常の順路とは異なり、屋敷の中から外の風景を眺める事になるので一味違った会津武家屋敷を感じていただけ …

続きを読む »

郷工房 古今 12月のおすすめ品

皆さん、はじめまして。べこ太パパです。今回のオススメ品紹介は、大人向けにお酒ということで、息子べこ太に代わって、私、パパがオススメさせていただきます。さて今月オススメするのは、この …

続きを読む »

NHK「坂の上の雲」スタート!会津武家屋敷ロケ風景

2008”秋 家老屋敷正面門前 会津武家屋敷は秋山好古、真之兄弟の東京の下宿先(佐久間家)の屋敷として登場しています。 2008”秋 手前の両側の源氏塀はあっという間に完成したもの …

続きを読む »

ミニ歴史講座14

シリーズⅠ 「西郷頼母ってどんな人」⑭ 頼母が自ら語る、罪なくして配所の月をながめていた謹慎生活は、文久3年(1863)暮れから慶応4年(1868)初頭までの5年間でした。 その間 …

続きを読む »

郷工房 古今 11月のおすすめ品

べこ太…参上!!朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたが、今月のオススメ品をオイラがホットにお届けするナリ(^o^)/ 今回ご紹介するのは会津御山の特産品『会津みしらず柿』です。 会 …

続きを読む »

いざ出陣!秋の陣

楽しみいっぱい 秋情報☆☆☆ ■第21回会津武家屋敷『菊祭』  期間 10月10日(土)~11月23日(月)  場所 会津武家屋敷場内  内容 800鉢の菊花が壮大な家老屋敷を中心 …

続きを読む »

郷工房 古今 10月のおすすめ品

秋…癒し系のオイラ“べこ太”も人恋しく、癒されたくなる季節……な~んてやっぱりオイラは食欲の秋!!秋の味覚を満喫して、10月もパワフルにおすすめ品を紹介するぞ~♥さて今月オイラがご …

続きを読む »

藤沢周平原作 映画作品ロケーション

「隠し剣シリーズ」「蝉しぐれ」「たそがれ清兵衛」などでお馴染み藤沢周平先生原作の映画時代劇の撮影が行われました。2010年秋放映予定 主演 豊川悦司さん 権力に翻弄される寡黙で武骨 …

続きを読む »

ミニ歴史講座13

シリーズⅠ 「西郷頼母ってどんな人」⑬ 京都守護職の受諾を認めることが出来なかった頼母は、会津藩が上洛した後も京都には赴かず国元に戻っていましたが、その反対の意志を捨てたわけではあ …

続きを読む »
Top